教育学部
.jpg)
【授業紹介】教育学演習Ⅰ
3年生の授業では,教育学演習Ⅰ(ゼミ活動)が始まっています。今回は,幼児教育専門の小川ゼミと音楽教育専門の金井ゼミの合同授業を紹介します。小川ゼミの学生は,童話「三匹のこぶた...
続きを読む
【教育学部第2回オープンキャンパス】レポート
6月18日(日)教育学部 第2回オープンキャンパスを開催しました! 船寄俊雄(ふなきとしお)教育学部長より開会の挨拶から始まりました。 続いて教育学部の村津啓太...
続きを読む
【授業紹介】保育者論(2年生)
今回は、2年生の授業「保育者論」(担当:小川圭子教授)について紹介します。人間形成の基礎を培う重要な時期の子どもたちとかかわる保育者の役割は、極めて重要です。そのため...
続きを読む
しんあい教育学部交流会を実施しました!
2023年3月23日(木)に、「しんあい教育学部交流会」を実施しました。平日に開催することで、併設されている大阪信愛学院保育園の園児と交流する機会を実現しました。 【第1部】チャ...
続きを読む
ピアノ相談会(入学予定者対象)
教育学部では、新年度の入学予定者に対して「ピアノ相談会」 を実施しています。 入学後のピアノ授業に対する不安を少しでも解消していただくため 、またできるだけ早く準備をしていただ...
続きを読む
【授業紹介】保育・教育課程論~理論的かつ実践的をめざして~
保育をする上でより具体的な方向性を示すために「指導計画」を作成します。「指導計画」には、年案・月案・週案・日案に分かれています。「指導計画」は、その時々の子どもの発達...
続きを読む
【授業紹介】初等音楽論Ⅱ
教育学部では、小学校教諭、幼稚園教諭、保育士を目指す学生のために、音楽の実技や理論について学ぶ機会を複数の授業で提供しています。そのうち、1年生後期開講の「初等音楽論Ⅱ」では...
続きを読む
【授業紹介】保育内容総論
幼児教育・保育の保育方法は、さまざまな方法で実践がされています。大阪信愛学院幼稚園は、一般的な保育方法に加えて、「モンテッソーリ教育」について、理論的、実践的に学ぶことがで...
続きを読む
【授業紹介】1年次:体育実技
後期もスタートし、体育実技ではプール学習を行っています。寒い時期になってきましたが、本学には室内プールがあり、水温は30℃で設定してありますので、学生は快適に学習を進めていま...
続きを読む