
学校行事
夢未来高等学院 大阪信愛校(通信制)第3回卒業式
2025年3月8日 : 天候にも恵まれ校庭の桜のつぼみも膨らみかけた今日、夢未来高等学院 大阪信愛校(通信制)第3回卒業式が学院聖堂において挙行されました。 学校...
2025.03.08

学校行事
中学校:第78回卒業式
2025.3.7 暖かで春の兆しが感じられる頃、大阪信愛学院中学校第78回卒業式が行われました。卒業生と在校生の代表者、ご家族だけの参加となりましたが、学院講堂において喜びと感謝...
2025.03.07

学校行事
中学生:卒業練成会
2025.2.26 信愛学院 中学校3年生卒業練成会:卒業を前に例年実施される練成会!今年もショファイユの幼きイエズス修道会仁川本部修道院アンティエの家で、コンベンツァル聖フランシス...
2025.02.26

学校行事
小学校6年生:錬成会
2025.2.21 信愛学院 小学校6年生錬成会:卒業を前に例年実施される錬成会は、ショファイユの幼きイエズス修道会仁川本部修道院アンティエの家を会場に、コンベンツァル聖フランシスコ...
2025.02.21

特別活動
守口大根長さコンクール!
1月17日(金)午後2時より守口市役所において、守口大根長さコンクールが開催されました。守口大根は、長さ1メートル以上の世界一長い大根で、守口市の伝統野菜で、主に漬け物として食さ...
2025.02.20

学校行事
卒業生:成人祝福式
2025.1.13 成人(二十歳)を迎えた大阪信愛学院卒業生が懐かしい学院聖堂に集いました。まさにホームカミングデー!今年も”成人の祝福式”が行われました。司式はカトリック枚方教会:...
2025.01.13

学校行事
中学高校:クリスマスタブロー・ミサ
キリストの教え(建学の精神)に基づいて教育を行っている本学では、教育の一環として宗教行事を行います。「クリスマスのミサ」では、人類の救い主で...
2024.12.21

特別活動
入賞:おめでとう!
おめでとうございます大阪信愛学院中学校2年 原田紗良さん!ECC 外語学院主催 第40回 全日本ECC中学生英語暗誦大会において優秀な成績をおさめ、金賞を受賞されました。 ...
2024.12.21
.jpg)
特別活動
信愛大学:クリスマスの集い!
キリストの教え(建学の精神)に基づいて教育を行っている本学では、教育の一環として宗教行事を行います。「クリスマスのミサ」では、人類の救い主である神の子イエス・キリストの誕...
2024.12.18

学校行事
小学校:クリスマスミサ
クリスマスミサの前に、川端校長先生からクリスマスミサについての心構え、クリスマスの意味についてのお話がありました。その後イエス様の誕生までの物語(聖書:ルカ福音書)がナレ...
2024.12.13
.jpg)
特別活動
待降節・主の降誕クリスマス!
主の降誕クリスマス: ♪闇に住む民は光を見た ダビドの町に生まれた幼子 すべての人を救う恵み すべての民に及ぶ喜び!神に栄光 人に平和 (ルカ2章11.14.17)(典礼聖歌集:降誕...
2024.12.12

学校行事
中学高校:追悼式ミサ
2024.11.15.追悼式ミサが行われました。"主よ、永遠の安息を彼らに与え、たえざる光を彼らの上に照らしたまえ、彼らの安らかに憩わんことを" カトリック教会では11月を死者の月と定...
2024.11.15

特別活動
"信愛教育の源泉をたずねる講話"「カトリック学校で学ぶとは」
2024.11.9 大阪信愛学院「教育会」と「カトリック信愛教育センター」共催による講演会!今年は ”信愛教育の源泉をたずねる” 「カトリック学校で学ぶとは」をテーマに、松浦 悟郎師(名...
2024.11.09

教育会・後援会
大阪府私学保護者連合会スポーツ大会:ソフトボールの部 優勝!
毎年開催されます恒例の大阪府私学保護者連合会スポーツ大会:今年も大阪商業大学堺高等学校で開催されました。今年はソフトボールの部において見事5年ぶりの優勝に輝きました。おめ...
2024.10.27

学校行事
中学高等学校 文化祭:フクシア祭 NO.1
2024.9.28 大阪信愛学院中学・高等学校文化祭!フクシア祭!~fuchsia festival~ (美術部制作↑)生徒一人ひとりが元気、やる気、根気、勇気、コロナに負けん気を発揮し、皆が心...
2024.09.28