地域貢献 2025.03.12

関目憩の家で百歳体操体力測定会を開催いたしました

全国で広く行われている「百歳体操」は、高齢者の皆さんが地域で元気に過ごすための運動です。
本学では、参加者の皆さんが楽しく継続し、さらに意欲を高められるよう、体力測定会を開催しています。

2025年3月5日(水)、関目憩の家で体力測定会を開催しました。
関目憩の家での体力測定会は今回で3回目となり、参加者の皆さんも慣れた様子で測定に取り組まれていました。

今回は、看護学部の1年生1名と2年生2名がボランティアとして参加しました。
参加者の方々と交流する中で、学生たちも楽しく過ごせたようで、「次回もぜひ参加したい!」と笑顔を見せていました。
実際に百歳体操にも参加し、参加者の皆さんがスムーズにおもりを取り付けて運動している様子に驚いていました。

また、「今日、測定結果がほしかった」という声もありました。
できるだけ早く結果をお返ししたいと思います。
体力測定会が、参加者の皆さんの百歳体操の継続や運動意欲の向上につながれば幸いです。

地域貢献TOPへ

大学ブログTOPへ

Pagetop

Copyright©2019 Osaka Shin-Ai Jogakuin All Rights Reserved.