看護学部 2023.12.07
【授業紹介】2年次:フィジカルアセスメントⅡ(高齢者)
フィジカルアセスメントⅡでは、赤ちゃんから高齢者まで、様々なライフサイクルにある人々を対象としてアセスメントの方法を学修します。
今回は高齢者を対象としたフィジカルアセスメントで、運動機能のアセスメントの演習をご紹介します。
関節の動きはスムーズか、活動に必要な筋力が保たれているか、といったことを確認していきます。
下肢の関節の動きの確認
患者役の学生に手や足の関節を動かしてもらうだけではなく、看護師役の学生が手で抵抗を加えて筋力の状態を観察する徒手筋力テスト(MMT)も実施します。
肘関節のMMT
手関節のMMT
また、上腕や下腿の周囲長を測定し、筋肉が衰えていないかも確認しました。この周囲長の測定は栄養状態のアセスメントでも重要な情報になります。
上腕周囲長の測定