.png)
お弁当
10月1日(火)・10月2日(水)は運動会予備日のため、給食ではなくお弁当でした。「おべんとうにたまごやきがはいってるんだ!」...
続きを読む.png)
2024年度 運動会
9月29日(日曜日)、2024年の運動会が開催されました。1年生にとっては初めての運動会です。精一杯楽しんでいました。 運...
続きを読む
運動会 予行練習
9月25日(水)運動会の予行練習が行われました。先週の時点では雨が心配されていましたが、心地よい秋晴れの下、本番に向けて練習...
続きを読む
オーストラリアからの留学生と交流会
オーストラリアの姉妹校、ラザホールから今年も17名の留学生を迎えています。例年と同じく、小学校では1年生との交流会を開催し...
続きを読む.png)
3年生 理科「ゴムの力のはたらき」
3年生は、理科の学習で「ゴムの力のはたらき」を調べるための実験をしました。わゴムをのばす長さを5㎝、10㎝、15㎝に変え、車が...
続きを読む
運動会練習
各学年、運動会の練習が本格化してきました。しっかりと暑さ対策をしながら、本番に向けて練習しています。 ...
続きを読む
3年生 出張授業
9月13日(金)に、学院の薬剤師さんが熱中症対策についてお話に来てくださいました。 熱中症の危険や予防するための...
続きを読む
2学期 学級委員認証式
本日、2学期の学級委員の認証式がありました。それぞれの学級の代表となる児童たち。真剣な表情で校長先生からの認証をうけます。...
続きを読む
運動会ダンス
数日前から、お昼休みに有志でダンスレッスンが始まっています。 曲が流れると、アトリウムに子どもたちが自然...
続きを読む.png)
2年生 水のかさをはかろう
2年生は、算数で「水のかさ」の学習をしています。 まずは、1ml.がどのくらいの量なのかを調べました。「えっ...
続きを読む