記事の絞り込み

学校行事 2022.03.22

2021年度 修了式 表彰式 離任式

学院講堂にて、2021年度の修了式を行いました。6年生の代表者が校長先生より修了証をいただきました。新型コロナの感染がいまだ...

続きを読む
学校行事 2022.03.15

第65回 卒業式

本日、大阪信愛学院小学校「第65回卒業式」を挙行いたしました。卒業式に際して、開式前に小学校アトリウムにてセレモニーがあり...

続きを読む
学習の様子 2022.03.02

5年生 命の授業

大阪信愛学院短期大学の鶴見校舎(看護学科)で「ヒトの誕生」について具体物を使った体験的な授業を受けました。お母さんのおな...

続きを読む
学習の様子 2022.02.21

3年生 作法の授業

3年生のお作法の授業「いつも良い姿勢で」の様子をご紹介します。まず、紙で兜を作り、頭に乗せました。「落ちないように、落ち...

続きを読む
学習の様子 2022.02.09

5年生 理科 出張授業 手作りモーター作り

関西電気保安協会の方に来ていただき手作りコイルモーターを作りました。 エナメル線の両端にあるエナメルをはがします。...

続きを読む
学校行事 2022.02.08

2021年度 マラソン大会

2月7日(月)、2022年度のマラソン大会を開催いたしました。体育の授業の中で取り組んできた長距離を走る練習。その成果を発揮す...

続きを読む
学校行事 2022.02.07

縦割り奉仕活動 ぞうきん縫い

昨年は実施できなかった、縦割りなかよし活動のぞうきん縫いを今年は開催することができました。5・6年生は1~4年生の指導係と...

続きを読む
学習の様子 2022.02.04

6年生 薬物乱用防止教室 

阪神調剤薬局さんの薬剤師さんにご来校いただき、6年生を対象とした薬物乱用防止教室を開いていただきました。 正しい薬...

続きを読む
学習の様子 2022.01.31

1・2年生 歯磨き指導

1・2年生を対象に保健指導がありました。講師は保健室の教諭です。はじめに、噛むことの大切さについて教わりました。食べ物は2...

続きを読む
学校行事 2022.01.30

第3回 子ども会 冬のあそび

2年生は、生活科の時間に「むかしの遊び」(伝承遊び)について調べました。そして、子ども会の前に、遊びの由来や遊び方など、...

続きを読む
Pagetop

Copyright©2019 Osaka Shin-Ai Jogakuin All Rights Reserved.