記事の絞り込み

学習の様子 2025.01.30

6年生 卒業に向けて 歌の練習

卒業式への取り組みを始めました。広い場所で歌う事がいかに大変かを実感するためにアトリウムで歌います。 一人ひとりが...

続きを読む
学校行事 2025.01.29

なかよし活動「ランチタイム・ぞうきん縫い」

今日は、なかよし活動「ランチタイム・ぞうきん縫い」がありました。たてわり班で集まり、一緒に給食を食べました。 給食...

続きを読む
スクールライフ 2025.01.28

3学期 学級委員認証式

本日、3学期の学級委員の認証式がありました。各クラスで選出された代表の児童たちです。1年間のまとめとなる学期、次の学年に...

続きを読む
学習の様子 2025.01.28

5年生 非行防止教室

大阪府中央少年サポートセンターの方に非行防止教室を行っていただきました。元々刑事さんをしておられた方に万引き、暴力、飲酒...

続きを読む
学習の様子 2025.01.27

4年生 ピースおおさか・阿倍野防災センター社会見学

4年生は、社会見学で大阪城公園の一角にあるピースおおさか(大阪国際平和センター)と阿倍野にある大阪市立阿倍野防災センターに...

続きを読む
放課後活動 2025.01.25

児童合唱団 信愛幼稚園「うたの発表会」出演

本日、児童合唱団の児童が信愛幼稚園の「うたの発表会」に出演しました。本番前には音楽室で練習をし、円陣を組んで気合を入れま...

続きを読む
スクールライフ 2025.01.25

子ども会 伝承遊び

子ども会で「昔のあそび」を楽しみました。事前に、2年生が1年生に昔の遊びを紹介して、教えてくれました。このお部屋では、お手...

続きを読む
学習の様子 2025.01.22

6年生 調理実習

6年生は、家庭科の学習で調理実習を行いました。今回は、「三色野菜炒め」を作りました。野菜を切ります。手を切らないように気を...

続きを読む
学習の様子 2025.01.21

6年生 理科 日食・月食

本日の理科の授業は天体の中でも月と太陽についてでした。月の月齢から月の出、月の入りの時間。また、月食、日食のお話まで、天...

続きを読む
学習の様子 2025.01.16

6年生 理科 出張授業

1月16日(木)、関西電気保安協会の方が出張授業に来てくださいました。今回のテーマは「発電と電気の利用」です。発電の仕組みを...

続きを読む
Pagetop

Copyright©2019 Osaka Shin-Ai Jogakuin All Rights Reserved.