学校行事

6年生 イングリッシュサマーキャンプ 2日目
本日は昨日のオンラインレッスンの復習からスタートしました。朝から2日目のプログラムが楽しみな児童のみなさん、みんなわくわくしてレッスンをスタートしました。 その後、...
続きを読む
3・4年生体験学習
7月14日~15日、3・4年生合同体験学習に行ってきました。待ちに待った体験学習に、子どもたちはわくわくした様子でした。出発式では体験学習の目的を再確認し、気持ちを引き締めました...
続きを読む
6年生 イングリッシュサマーキャンプ 1日目
今日から校内でのイングリッシュサマーキャンプ3日間のプログラムがスタートしました。 まずはじめにネイティブの先生方と自己紹介をしました。児童たちは初めてお会いする先...
続きを読む
3・4年生 体験学習 「係の打ち合わせ」
体験学習まで、あと2週間を切りました。グループ分けをしたり係決めをしたり、準備を進めています。 7月1日(金)、係ごとに集まり、仕事内容の確認や係からの注意事項などを...
続きを読む
第1回 なかよしたてわり活動
5月25日(水)第1回なかよしたてわり活動がありました。給食後、グラウンドに集まり、たてわり活動のグループに分かれて1時間ほどたっぷりと遊びました。 6年生が「8の字跳び」...
続きを読む
6年生 修学旅行 2日目
2日目はフェリーに乗って、宮島へ向かいました。 6年生は、はじめに伝統産業会館で、杓子づくり体験。鳥居や紅葉の焼き印を押し、オリジナルの杓子づくりにチャレンジしまし...
続きを読む
6年生 修学旅行 3日目
修学旅行3日目の朝もお天気に恵まれました。日本海の新鮮な空気を胸いっぱいにすいこんで、朝の集いを行いました。 松下村塾を見学。明治維新へと向かう幕末の歴史に触れまし...
続きを読む
6年生 修学旅行 1日目
本校では5年生で広島への平和学習、6年生で修学旅行を行っていますが、令和2年・3年と新型コロナの影響で広島への平和学習は中止となっていました。そこで、今年度の修学旅行の前...
続きを読む
第1回 子ども会 「ようこそ子ども会へ」
4月28日(木)遠足の日の午後に、「第1回子ども会」を行いました。心配されていた天気ですが、当日は晴れ渡り、楽しく活動することができました。 3年生リーダーが班の旗を持って...
続きを読む.png)
2022年度 春の遠足
4月28日(木)、前日までの雨空がうそのように晴れ、全学年そろって春の遠足へ出かけました。とても暖かい日で、児童たちのわくわくも最高潮!にこにこ笑顔で学校を出発しました。 ...
続きを読む