[信愛ブログ]Shin-ai BLOG 大阪信愛女学院の日々の活動をお伝えします。

記事の絞り込み

その他

高3ブログ No180

高校3年生の皆さん、こんにちは。11月が終わろうとしています。11月は芸術鑑賞や避難訓練などがありました。また、受験に向けて必死に努力している高3生の姿をたくさん見ることができ...

2020.11.28

高等学校ブログへ

その他

高3ブログ No179

高校3年生の皆さん、こんにちは。2学期の期末テストまで、あと1週間となりました。放課後に受験勉強や面接練習を頑張っている高3生が増えてきたように思います。自分の夢実現に向けて...

2020.11.27

高等学校ブログへ

その他

高3ブログ No178

高校3年生の皆さん、こんにちは。先週に引き続き、学年通信「元気100%・笑顔100%」をClassiで配信しました。高3生の感想文を掲載していますので、読んでください。これからも学年通...

2020.11.26

高等学校ブログへ

その他

高3ブログ No177

高校3年生の皆さん、こんにちは。水曜日と土曜日は朝礼時に読書を行っています。(今日も実施しました)図書館から毎月配信される「らい★ぶらり」には、おすすめの本が掲載されている...

2020.11.25

高等学校ブログへ

その他

高3ブログ No176

高校3年生の皆さん、こんにちは。新しい週が始まりました。入試や来週から始まる期末テストに向けて準備を進めていきましょう。また、引き続き、新型コロナウィルス感染症対策をしっか...

2020.11.24

高等学校ブログへ

その他

高3ブログ No175

高校3年生の皆さん、こんにちは。今週も放課後に受験勉強や面接の練習に取り組んでいる人がたくさんいました。本当によく頑張っています。これからも体調に気をつけながら、今やるべき...

2020.11.20

高等学校ブログへ

その他

高3ブログ No174

高校3年生の皆さん、こんにちは。昨日は午後に芸術鑑賞がありました。プログラムには「寄席入門下座解説」「落語」「色物」「体験コーナー」があり、落語の魅力を感じることが...

2020.11.19

高等学校ブログへ

その他

高3ブログ No173

高校3年生の皆さん、こんにちは。今日は学年通信「元気100%・笑顔100%」をClassiで配信しました。内容は2学期に実施した行事の感想文です。これからも学年通信を随時配信していきます...

2020.11.18

高等学校ブログへ

学校行事

芸術鑑賞会(落語)

11月18日(水)午後から芸術鑑賞会を実施いたしました。落語、体験コーナー、色物(曲ごま)を通して、生徒たちは楽しいひとときを過ごすことができました。 ...

2020.11.18

高等学校ブログへ

その他

高3ブログ No172

高校3年生の皆さん、こんにちは。朝晩と冷え込む日が続いています。体調には十分気をつけて、勉強等に取り組んでいきましょう。また、入試や期末テストに向けてのプランをたて、一日一日...

2020.11.17

高等学校ブログへ

その他

高3ブログ No171

高校3年生の皆さん、こんにちは。11月も後半に入りました。今週は水曜日の午後に芸術鑑賞があります。落語の世界を楽しみましょう。また、引き続き、新型コロナウィルス感染症対策をしっ...

2020.11.16

高等学校ブログへ

その他

高3ブログ No170

高校3年生の皆さん、こんにちは。11月2週目の授業が終了しました。今週も放課後に受験勉強や面接の練習に取り組んでいる人がたくさんいました。しんどいことや泣きたくなるような時も...

2020.11.13

高等学校ブログへ

その他

高3ブログ No169

高校3年生の皆さん、こんにちは。毎週月曜日と木曜日は朝礼講話があります。今日の朝礼講話のテーマは「カトリックらしさ」についてでした。皆さんにとって、自分の学校(大阪信愛学院...

2020.11.12

高等学校ブログへ

その他

高3ブログ No168

高校3年生の皆さん、こんにちは。「ほけんだより」(11月号)が配布されました。今月号は、インフルエンザの予防について書かれてありました。これから受験を迎える人もたくさんいます。...

2020.11.11

高等学校ブログへ

その他

高3ブログ No167

高校3年生の皆さん、こんにちは。一昨日、中学・高校のオープンキャンパスがありました。高校3年生のなかには、部活動体験等でオープンキャンパスのお手伝いをしてくれた人もいました。...

2020.11.10

高等学校ブログへ