[信愛ブログ]Shin-ai BLOG 大阪信愛女学院の日々の活動をお伝えします。

記事の絞り込み

その他

高1ブログ No53 オンライン英会話

本校では、英語の4技能の向上を目指し、様々な取り組みをしています。「オンライン英会話」もその一つで、生徒達はこれまで学習した表現を使い、外国の方とコミュニケーションをとって...

2021.09.15

高等学校ブログへ

その他

高1ブログ No52 探究の時間 

毎週土曜日の1時間目は「総合的な探究の時間」です。この授業では、「課題の設定」→「情報の収集」→「整理分析」→「まとめ・表現」というサイクルを経験しながら、哲学的思考を身につ...

2021.09.11

高等学校ブログへ

その他

高1ブログ No51 校内予備校

高校1年生は、放課後や長期休暇の期間に様々な講座を行っています。今日の放課後は、予備校の先生による数学の講座があり、みんな真剣に取り組んでいました。これからも学力向上を目指...

2021.09.10

高等学校ブログへ

その他

高1ブログ No50 朝礼講話

月曜日と木曜日の朝礼は先生方による講話の時間があります。今日は「センス」についてのお話がありました。先生方は、それぞれテーマを持って講話されます。しっかり聴いて、多くのこ...

2021.09.09

高等学校ブログへ

その他

高1ブログ No49 読書の時間

今日の朝礼時は読書の時間がありました。(2学期も水曜日と土曜日の朝礼時は原則、読書の時間です)各自、読んだ本のタイトル、著者名、出版社等を「読書プリント」に記入しています。...

2021.09.08

高等学校ブログへ

その他

高2 ブログ LHR

体育大会・文化祭 準備   今日のLHRは体育大会の出場競技決めやプラカード作り、文化祭のクラス準備です。  体育大会ではクラスごとにプラカードを作り、入場時に掲げ...

2021.09.08

高等学校ブログへ

その他

高3ブログ マナー講座開催 9

京都ノートルダム女子大の光末講師を招いて、大学入試や就職面接での好感度を上げるマナーを学びました。基本的な立ち方や座り方、お辞儀の仕方の練習をしてみました。名前の言い方(ゆっ...

2021.09.08

高等学校ブログへ

その他

高1ブログ No48 進路ガイダンス 学部学科分野別説明会

今日は「進路ガイダンス 学部学科分野別説明会」を行いました。各大学の方が、それぞれの専門分野についてオンラインで説明してくださいました。今回お話していただいた分野:文学部...

2021.09.06

高等学校ブログへ

その他

高2 ブログ 探究活動

企業探究 プレゼン練習 今日は、企業探究の指令2に対するプレゼンの練習をしました。  夏休み中に作成したスライドをまとめ、グループで読み合わせをしました。このクラス...

2021.09.04

高等学校ブログへ

その他

高1ブログ No47 進路講演会

今日は大学の先生をお招きして『進路講演会』を行いました。文理選択におけるアドバイスやコミュケーション力についてのお話等、盛りだくさんの内容で、有意義な時間を過ごすことがで...

2021.08.31

高等学校ブログへ

その他

高1ブログ No46 朝礼時の小テスト

1学期に引き続き、2学期も朝礼時に小テストを実施します。火曜日は漢字の小テスト、そして金曜日は英単語の小テストです。今日も合格を目指してみんな一生懸命、取り組んでいたように...

2021.08.31

高等学校ブログへ

その他

高1ブログ No45 高1説明会

今日は、保護者、生徒を対象とした説明会があり、「コースと科目選択」や「今後の進路指導」についてのお話がありました。自分の進路を実現させるために、授業や家庭での学習を大切に...

2021.08.28

高等学校ブログへ

イベントレポート

高2 修学旅行 説明会

修学旅行説明会 8月28日(土)に講堂で生徒・保護者対象の修学旅行説明会を行いました。12月11日からの3泊4日「沖縄県八重山諸島」への旅。   沖縄の大自然の中でのアク...

2021.08.28

高等学校ブログへ

バドミントン

2021年度部活紹介です

今年度のオープンキャンパスにてお配りする部活紹介です

2021.08.26

高等学校ブログへ

その他

高1ブログ No44 始業式(2学期)

今日は2学期の始業式がありました。校長先生のお話や表彰、教育実習生の紹介等がありました。2学期は体育大会や文化祭を予定しています。クラスみんなで協力して何事にも前向きに取り...

2021.08.25

高等学校ブログへ