イベントレポート

【高1ブログ】
10月30日(水)に本校と教育連携を結んでいる大学に伺い、授業体験をしてきました!今回は自分の興味のある学部または受けてみたい講義を選び、8つのコースに分かれました。高校とは違う...
続きを読む
一年生、いよいよコースの選択です
10月26日(土)の放課後、コース選択説明会がありました。 学年主任から、11月1日に行われる模試と12月17日の到達度試験の位置づけの説明を聞いた後、教頭先生からどのくら...
続きを読む
【高1ブログ】
6月20日(木)に進路講演会を行いました。佛教大学の原教授に、将来の夢の話や大学でのことを話していただきました。高校1年生で将来の夢がはっきり決まっているという生徒は舞台に立ち...
続きを読む.jpg)
高1ブログ
5/8(水)の「総合的な探究の時間」で、一学期の目標をポスターにまとめ、クラスで発表をしました!文武両道や全教科90点以上を取る、クラスの子と仲良くなるなど、いろいろな目標を掲げ...
続きを読む
高1ブログ
4/26(金)に学習メンタープログラムの説明会がありました。学習メンタープログラムとは、放課後に大学生のメンターが生徒の学習指導をするプログラムです。平日の放課後、メンターの方...
続きを読む.jpg)
高1ブログ
高校1年生の皆さん、学校生活には慣れたでしょうか?今週から本格的に授業が始まりますね。一か月後には定期考査もあります。頑張りましょう!4月はたくさんのオリエンテーションがあ...
続きを読む
グローバル・コモンズ English Camp 開催される
高1生、高2生(一部コースのみ)が3月4日、5日にわたって2日間英語漬けのEnglish Campを行いました。テーマはSDGs 1 (No Poverty), 5(Gender Equality) , 13 (Climate Action)などで、ネ...
続きを読む
高3ブログ 園児にミュージカルを披露
今回が323回目の学年ブログです。『高3ブログ』をご覧いただき、ありがとうございます。 今日は、高校3年生のこども教育コースの生徒(音楽演習受講生)が信愛幼稚園の園児を対象に『...
続きを読む
高3ブログ 講演会
今回が321回目の学年ブログです。『高3ブログ』をご覧いただき、ありがとうございます。 今日は、大阪府赤十字血液センターのスタッフにお越しいただき、『身近にできるボランティア...
続きを読む
高2ブログ 修学旅行事前学習
修学旅行事前学習 ~地理・文化・歴史~ 高2は来週からの「沖縄・八重山修学旅行」に向けて、講堂で事前学習を実施しました。 昨年、修学旅行を引率した社会科の教員が「沖縄...
続きを読む