学校行事 2019.10.23
秋の遠足 6年生 「東大寺・平城宮跡」
さわやかな秋晴れの下、6年生は奈良へ遠足に行きました。まずは東大寺を訪れました。
「社会で勉強したけれど、実際の大仏の大きさに驚きました。」「昔の人の技術はすごいな。」
子ども達は、大仏の大きさに圧倒された様子でした。
正倉院を間近で見ることもできました。校倉造がどのようなものか、自分の目で確かめました。
次に、平城宮跡に行きました。遣唐使船に乗り、当時の人の思いを考えながら船のつくりをしっかり見学しました。
展望デッキから、朱雀門、南門、大極殿を見ました。南門は工事中でしたが、平城宮跡を見渡すことができました。若草山をみることもでき、奈良についての学びを深めました。
待ちに待ったお弁当の時間です。朱雀門を眺めながら楽しくいただきました。
かつてのメインストリートであった朱雀大路を歩きました。道幅は74mもあるそうです。
いざない館(資料館)では、平城宮の歴史や当時の人の生活について学びました。
実際に体験をすることもでき、有意義なものとなりました。