学習の様子 2021.07.06
2年生 作法 きれいな心でえんぴつをつかおう
2年生の作法の様子を紹介します。
「きれいな心でえんぴつをつかおう」という学習です。
1年生のころから「きれいな心」と「いやな気持ち」について勉強をしてきました。
きれいなもの(片付いた机やほこりの無い床)といやなもの(ごちゃっとした机やごみの不法投棄)などでは心の感じ方が違うのを実感し、「きれいな心」を感じるのはきれいなものだと勉強しました。
また、「きれいな心」は落ち着いていて、「いやな気持ち」はがやがやしているイメージがあるとみんなで確認しました。
また、机の上をきれいにしようということで、折り紙で塵取りを作りました。
先生のお手本をしっかりと見ながら折っていきます。
完成した塵取りで机の上を掃除しました。
机の上を整理し、落ち着いた気持ちで、えんぴつの持ち方を勉強します。
ごちゃごちゃした机だと力が入ってしまうえんぴつも、きれいな机で落ち着いて書くと、いらない力が入りません。力がぬければ自然と正しい持ち方になります。
いつも身の周りの整頓を心掛け、落ち着いて学習に取り組みましょう。