
2年生 出張授業「わたしのからだは、わたしのものよ」
エンパワメントいばらきの方に「わたしのからだは、わたしのものよ」というテーマで授業をしてもらいました。 プライベー...
続きを読む
2021 英語暗唱大会
2021年度 第19回英語暗唱大会を開催しました。まず、4・5・6年生の児童が、夏休み中に練習してきたスピーチをグループプレゼンテ...
続きを読む
わくわくタイム(クラブ活動)再開
緊急事態宣言が解除になり、10月よりわくわくタイムが再開されました。ロボットクラブの活動を紹介します。2学期よりドローンを使...
続きを読む
2021年度 合唱団
児童合唱団の活動を再開しました。アトリウムで互いに十分距離をとりながら、ひさしぶりに歌声を響かせました。新型コロナの影響...
続きを読む
2021 運動会
10月3日(日)さわやかな秋空の下、運動会が無事行われました。緊急事態宣言もまん延防止措置も解除となりましたが、変わらず対策...
続きを読む
2021 運動会 予行
9月29日(水)今年度の運動会予行練習を行いました。秋晴れの青空の下、気持ちよく精一杯体を動かしました。 それぞれの学...
続きを読む
2021 運動会 合同練習
運動会の合同練習を行いました。ソーシャルディスタンスに気をつけ、マスクをし、できるだけ短期間での練習を心がけて行います。 ...
続きを読む
2学期 委員会
2学期の委員会が始まりました。この教室ではパーテーションを使用し、話し合いを行っています。 この委員会はiPadを利用し...
続きを読む
夏休みの自由研究 理科
4年生モーターで動くおもちゃ作りにチャレンジです。材料を切ったり接着したり自分でするのが難しいところはおうちの人に手伝って...
続きを読む
5年生 体育
体育の授業では1年生から6年生まで「あいうえおんがく」のリズムダンスを覚えて踊っています。1分30秒の短い曲ですが、一生懸命に...
続きを読む