
5年生と2年生 体育「合同ダンス練習」
今、体育の授業で取り組んでいる全校ダンスの「ポポポポポーズ」。時間割が一緒になった5年生が先生役になって、2年生に教えてあ...
続きを読む
5年生 理科 「流れる水のはたらき」
流れる水が、大地にどんな作用をするのか実験しています。小さな滑り台のような装置に、ふるいにかけた土を敷き詰め水を流してみ...
続きを読む
2022年 2学期 始業式
8月25日より2022年度の2学期が始まりました。始業式はテレビ放送で行いました。 夏休みを経て大きく成長した子どもたち。...
続きを読む
2022年 1学期 終業式
2022年 1学期の終業式を本日執り行いました。式の前に児童合唱団による歌の発表がありました。合唱用のマスクをして歌っています...
続きを読む.png)
6年生 イングリッシュサマーキャンプ 3日目
今日はいよいよキャンプ最終日です。プレゼンテーションに向けてたくさんの準備を重ねてきましたが、児童たちは少し緊張している...
続きを読む
6年生 イングリッシュサマーキャンプ 2日目
本日は昨日のオンラインレッスンの復習からスタートしました。朝から2日目のプログラムが楽しみな児童のみなさん、みんなわくわ...
続きを読む
3・4年生体験学習
7月14日~15日、3・4年生合同体験学習に行ってきました。待ちに待った体験学習に、子どもたちはわくわくした様子でした。出発式で...
続きを読む
6年生 イングリッシュサマーキャンプ 1日目
今日から校内でのイングリッシュサマーキャンプ3日間のプログラムがスタートしました。 まずはじめにネイティブの先生方...
続きを読む.png)
5年生 能楽体験
山本能楽堂から講師の先生をお迎えして能の体験授業を行いました。能の歴史をわかりやすくお話しして下さった後楽器の体験もさせ...
続きを読む
3年生 お作法 「お友達の家にお招きされたときは」
あいさつの仕方や玄関での靴の脱ぎ方を学習しました。これから友達のおうちにおじゃまするときは、今日学んだことを生かしてほし...
続きを読む