.png)
1年生 秋の遠足
1年生は、遠足で万博公園に行きました。まずは、巨大アスレチックで遊びます。大きなローラー滑り台に、子ども達はわくわくです...
続きを読む
2023 学習発表会 予行
11月7日(火曜日)に学習発表会の予行がありました。いよいよ次の日曜日に学習発表会が開催されます。そのための最後の全体練習を...
続きを読む
5年生 メタバース空間に信愛博物館②
前回の授業でメタバース上に置いた自分たちの作品に信愛大学の学生さんがコメントを残してくれました。メタバース空間に作品を置...
続きを読む
講堂朝礼 英語暗唱大会の表彰式 後期児童会認証式
27日金曜日。この日、講堂にて講堂朝礼と英語暗唱大会の表彰式、後期児童会認証式がありました。まずは全員で朝礼をし、気を引き...
続きを読む
4年生 理科 秋探し
今日の目的は運動場の秋を探すことです。観察カードに日時・天気・気温などをそろえて記入しています。 都会のまん中でど...
続きを読む
2023年度 後期 児童会選挙
緊張感ただよう空気の中、後期役員を決める児童会選挙が行われました。 各々がこの信愛小学校をよりよくしたいと考え、思...
続きを読む
4.5年生 秋の遠足
4・5年生合同で大阪府民の森「くろんどの森」へ遠足に行きました。当日はお天気にも恵まれ、ハイキングを楽しみました。普段...
続きを読む
5年生 メタバース空間に信愛博物館①
5年生は18日よりメタバースを使ったコミュニケーションの授業をはじめました。今年は図工とコラボして、自分たちの作品を掲示板で...
続きを読む
2年生秋の遠足
10月18日、秋の遠足としてお芋掘りに行きました。農家さんによると、今年の夏は雨量が少ないこともあり、芋が順調に育ってい...
続きを読む
秋の遠足 3年生
10月18日 水曜日秋晴れの中、3年生は交野市にあるみかん園に行きました。地下鉄とJRを乗り継いでみんなでお出かけです。 ...
続きを読む