学校行事

2年生秋の遠足
10月18日、秋の遠足としてお芋掘りに行きました。農家さんによると、今年の夏は雨量が少ないこともあり、芋が順調に育っているか不安があったそうです。しかしいざ掘ってみると、...
続きを読む
秋の遠足 3年生
10月18日 水曜日秋晴れの中、3年生は交野市にあるみかん園に行きました。地下鉄とJRを乗り継いでみんなでお出かけです。 着いたのは山も近い自然が豊かなところ。駅から一生懸...
続きを読む
運動会
昨日の朝の雨がうそのように、快晴です。 本日の快晴を神様に感謝し、お祈りを行います。校長先生、保護者の代表の方のお話を聞き、元気に体操して運動会がスタートしました。 ...
続きを読む
運動会 予行
本日、今週にある運動会の予行を行いました。良い天気の中、本番に向けて児童たちが頑張りました。 それぞれの学年で走ったり、引っ張ったり、障害を越えたり。精いっぱい体を...
続きを読む
運動会の競技 練習①
運動会の練習が始まっています。まずは先生から競技の内容やルールの説明がありました。 本番まであと半月となりました。この後、信愛学院小学校は運動会モードに突入します! ...
続きを読む
2学期 アトリウム朝礼①
本日、2学期で初めてのアトリウム朝礼がありました。朝礼の後、各学級の学級委員さんの認証式を行いました。各クラスの代表の皆さんです。楽しく勉強ができるクラスを目指して頑張り...
続きを読む
2学期 避難訓練
本日、2学期の防災訓練がありました。校内に火災が起きたと想定し、より安全に、より早く移動ができるように練習しました。防災頭巾は頭と髪を守るもの。しっかりと準備して逃げる用...
続きを読む.png)
2023年度 始業式
本日、2023年度2学期の始業式が行われました。校長先生より「あいさつ」、「服装」に加えて2学期は「言葉使い」も丁寧にしましようと目標をいただきました。人によってふさわしい言葉...
続きを読む
6年生 English Summer Camp
1日目: 7月13日 目的地の知恩院和順開会へ到着。3日間お世話になる先生方と対面し、いよいよプログラムスタートです。初日は英語で自己紹介の練習をしたり、先生方の出身...
続きを読む
3.4年生 体験学習
7月13日、14日に滋賀県へ体験学習に行きました。2日間、無事に過ごせるようにお祈りをしてから学校を出発しました。 1日目。琵琶湖について「カヤック」と「よしクラ...
続きを読む