![]()
その他
高2ブログ 校内予備校
昨年度から、放課後や長期休暇の期間に様々な講座を行っています。先週から予備校の先生による授業がスタート。水曜日の放課後は数学、金曜日の放課後は英語の授業があり、参加者は真...
2022.06.24
![]()
英語
英語部 6月23日 小学校に英語の絵本の読み聞かせに行きました!
英語部で小学生に英語の絵本 "Panda Bear Panda Bear, What Do You See"(Eric Carleを読み聞かせに行きました。小学生は大喜びしてくれました。
2022.06.24
![]()
環境
環境部「いんげん豆」
いんげん豆ができはじめました(6月) 4月に種まきをした「いんげん豆」が実りました。苗ポットから植え替えるのが遅かったせいか、草丈が高くなるまえに実ができました...
2022.06.23
![]()
環境
環境部「校外学習(長居植物園)」
長居植物園に行きました。 6月18日(土)、あじさいが見頃をむかえた長居植物園に行ってきました。お天気が心配でしたが、いい天気で暑いくらいでした。普段は校内のみで活...
2022.06.23
![]()
その他
高2ブログ 探究活動
探求の時間、6回目。指令2の課題解決に向けて、前回から引き続きブレインストーミングを行いました。どのグループも徐々に具体的な話し合いができるようになっています。発表練習もか...
2022.06.22
![]()
イベントレポート
高2ブログ プレゼン発表会に参加
本校の高校2年生4人が、日本経済新聞社大阪本社主催、日経STEAMプロジェクトの高校生・大学生対象プログラム「ダイワボウ情報システムSTEAMゼミ」 に参加しました。「教育の未来を考え...
2022.06.21
![]()
その他
高2ブログ 学年集会
昨日のLHRは、今月末に実施される『模試』に向けての講演会(事前学習)を行いました。講演会を通して、「模試に向けての心構え」、「今後の計画」、「模試に向けてすべきこと」等を確...
2022.06.18
![]()
ゴルフ
ゴルフ部 活動記録
今週は月曜日、木曜日、金曜日にゴルフ練習場へ行きました。ゴルフ練習場では、スイングの練習、パター練習、筋力トレーニングなどを行っており、部員達は楽しく、かつ真剣に取り組ん...
2022.06.18
![]()
その他
高2ブログ 探究活動
今回のブログは、5回目の探究の時間の様子です。6企業から指令2が届き、グループごとにブレインストーミングを行いました。どの企業からも実際の社員が取り組むような本格的な指令が届...
2022.06.18
![]()
環境
環境部「いちご」(4月)
環境部は昨年11月、校舎の工事の影響で畑が野菜栽培には使用できなくなりました。解散の危機かと思われましたが、何とか活動の目途が立ち、家庭菜園用のプランターを並べて活...
2022.06.14
![]()
ソフトボール
ソフトボール部 インターハイ予選の結果をお知らせします。
こんにちは!大阪信愛ソフトボール部です。 5月末から行われた、令和4年度全国高校ソフトボール競技 大阪府予選会(インターハイ予選)の結果をお知らせいたします。 2回戦 ...
2022.06.11
![]()
その他
高2ブログ 朝礼時の取り組み
☆高2の朝礼時の取り組みについて・月曜日、木曜日・・・「朝礼講話」・火曜日、金曜日・・・「小テスト」・水曜日、土曜日・・・「読書の時間」今日の朝礼時は英語の小テストを実施し...
2022.06.10
![]()
学校行事
高3ブログ 高校生活最後の球技大会、ボッチャとキックベースボールで健闘!
大変暑い中で行われましたが、熱中症には念入りに注意して参加しました。結果は、キックベースボール2位が3組、3位が2組、ドッジボール2位が4組、ボッチャ3位が2組と3組、バレーボール3位...
2022.06.06
