![]()
その他
高3ブログ 朝礼講話
週に2回、朝礼時に講話の時間があります。講話を担当された先生は、様々なテーマでお話されます。今日は「相手の存在をしっかり認めることの大切さ(相手の心をしっかり受け止めること...
2023.04.17
![]()
学校行事
高1ブログ 授業が始まりました
先週土曜から、授業が本格的に始まりました!中学までと異なり、授業時間数は多く、授業スピードも速くなります。中学生の時の延長ではなく、高校生としての勉強習慣や、時間の使い方...
2023.04.17
![]()
食物
食物部
食物部 クラブ体験の練習をしました! 来週金曜日、食物部ではクラブ体験を企画しています。 メニューはバターたっぷりの焼き菓子「マドレーヌ」です。 マドレーヌはフランス発...
2023.04.15
![]()
軽音楽
軽音楽部2023-4月
4月15日、新入生歓迎ライブ終了 本年度1発目となるライブが終了しました。マリアンホールで新入生歓迎ライブを開きました。一年生がたくさん見に来てくれて部員たちもやる気十分...
2023.04.15
![]()
ゴルフ
ゴルフ部 活動記録No22
ゴルフ部は、校内やゴルフ練習場でトレーニングをしています。今日は校内練習の日で、『ゴルフについての勉強会』を行い、コーチから「ゴルフの礼儀作法」「ゴルフクラブの種類」等の...
2023.04.14
![]()
その他
高3ブログ LHRの時間
今日はLHRの時間がありました。今回は、英語科の教員から「英語の資格試験」についての説明があり、生徒達は集中して聴いていました。また、5月に実施する遠足に向けて、各グループで...
2023.04.14
![]()
ゴルフ
ゴルフ部 活動記録No21
2023年度の活動が始まりました。信愛ゴルフ部は昨年度からスタートしたクラブで、今年度が2年目となります。今年度も色々なことに挑戦し、活動の幅を少しずつ広げていくつもりです。今...
2023.04.13
![]()
その他
高3ブログ 朝礼の様子
今日から本格的に授業が始まり、生徒達も真剣に頑張っています。これから自分の「進路実現」に向けて努力を続けてもらいたいものです。今年度も朝礼時の取り組みとして、「朝礼講話」...
2023.04.13
![]()
学校行事
高1 登校4日目
今日は入学式から4日目の登校日でした。毎朝の登校はそろそろ慣れてきましたか?今日はスタディサポートがありました。春のあいだの勉強の成果は出ているでしょうか?午後にはクラブ紹...
2023.04.12
![]()
その他
高3ブログ 新学年がスタート!
本日は1学期の始業日。いよいよ新年度が始まりました。(今日はLHR、始業式、クラスでの写真撮影等がありましたが、高3生はみんな元気そうで安心しました)さて、今年度も「朝礼時や放...
2023.04.10
![]()
その他
高2 ブログ No.1
本日から新学期がスタートしました。クラス替え、担任替えで環境も新しくなり、新鮮な空気で各クラスLHRに取り組んでいました。また、始業式では新任の先生方の紹介もあり、新...
2023.04.10
![]()
学校行事
入学式
新入生の皆さん、入学おめでとうございます!新たな学校生活に、期待と興奮でドキドキとしていると思います。連絡することも多く、今日は疲れたと思います。まずはしっかりと体を休め...
2023.04.07
![]()
卓球
卓球部 (1)
大阪信愛学院中学校高等学校卓球部です。長年、練習場として使用させていただいていた本学院の第2体育館を離れ、2023年1月より中高校舎1階のマリアンホールを新たな練習場として使用さ...
2023.04.03
![]()
環境
環境部「芽キャベツと大根」
芽キャベツと大根 初めて植えてみた芽キャベツができました。1つ1つの実が大きくなりませんでしたが、どういう風にできるのかはよく分かりました。だいぶ前にできた大根...
2023.03.27
![]()
環境
環境部「花もやってます」
環境部は野菜だけでなく、花もやっています。 チューリップ(球根を植えました。) ペチュニア(種から育てました。) パンジー(種から育てました。) ...
2023.03.27
