その他

その他 2020.11.11

ビブリオの木

本校の1Fには『ビブリオの木』があります。『ビブリオの木』は生徒の読書への関心で成長します。葉っぱの1枚1枚にお勧めの本が書かれていて、どこがどうお勧めなのかも記入してあり...

続きを読む
その他 2020.10.26

書写の時間

本日の中学2年生の書写の授業は孔子「論語」より「学びて時に之を習ふ、亦説ばしからずや。」 学んでしかるべきときに復習する、 なんとうれしいことではないかを書きました。本日の...

続きを読む
その他 2020.10.21

感謝状が届きました

全国人権擁護委員会連合会より感謝状を贈られました。感謝状大阪信愛学院中学校殿貴校は法務省及び全国人権擁護委員会連合会主催の第39回全国中学生人権作文コンテストの実施に多大な...

続きを読む
その他 2020.09.14

オンライン講演会

9月12日(土)速読解力と速読聴英語のオンラインセミナーに実施校を代表して、副教頭と高3学年主任の先生が講演されました。講演内容は、取り組むことになった経緯や取り組んでからの...

続きを読む
その他 2020.08.08

紹介動画

医療従事者のみなさまに敬意を表し、感謝の気持ちを持ち続けます。

続きを読む
その他 2020.07.30

2年生ー『美術』

美術の授業風景です。B3サイズのパネルにケント紙を水貼りして、そこに描いています。描いた作品は文化祭で展示予定です。また一部はこちらのブログで公開しますので、お待ちくださ...

続きを読む
その他 2020.07.04

懇談週間が始まります

7月6日(月)より懇談が始まります。保護者の皆さまにも、感染症対策にご理解・ご協力をお願いいたします。

続きを読む
その他 2020.07.04

コラージュ作品展示

「私のお気に入り」コラージュ作品を展示中です。来校の際はぜひご覧ください。

続きを読む
その他 2020.07.01

中学2年生に新しいクラスメイトが加わりました!

新クラスメイトの挨拶にお互い緊張の色が見えました。挨拶の後はクラスメイトから質問を受けながら楽しく過ごすことができたようです。勉強や部活動にも積極的に参加して、これからの...

続きを読む
その他 2020.06.23

(続)コロナ対策

今日は本校のコロナ対策中のエレベーターの使い方をご紹介します。3密を避けるために「エレベーター内は8名まで」「エレベーター内は会話をしない」これまで通りの本校のルールも守り...

続きを読む
Pagetop

Copyright©2019 Osaka Shin-Ai Jogakuin All Rights Reserved.