その他 2020.04.22

高校1年生へー015

徒然自粛デイズその3(生活関係)

高校1年生の皆さん
おはようございます!

今日も元気に朝を迎えましたか。

アベノマスク、家に届いた方はおられますか。
ブログ係の周辺ではまだ聞いたことが
ないのですが、妊婦の方や医療関係の方を
中心に届いているといいですね。

さて、今日はそんなマスクのお話。
突然ですが、写真をどうぞ!

2組の担任
楠根先生
in物理室

楠根先生と一緒にマスクを作ろう!!
の巻!!

マスクが品切れなのは仕方ない。
仕方ないからと言って
感染予防対策をしないのはいけない。
ないものは作ればいい!!

という発想からやってみることにしました。
参考にしたのはこのサイトです!

ちなみに最初の写真で楠根先生が
していたマスクも自作品!
材料はこちら。

ハンカチを丸めて
不織布をひいて
ゴムで耳にかける!
こちらの方が簡単!

あらためて自作マスク作り開始!

まずはばっちり
手洗いから始めます。

そして材料確認。
キッチンペーパー二枚。
水切りネット。
ビニールタイと両面テープ。
そしてハサミ(カッターの方がよかった)
あと定規があってもいいですね。

楠根先生は用意周到なので
型紙を二種類用意してました(#^^#)

型紙を利用してキッチンペーパーを
切りました。ハサミでは難しかった。
クリップでとめて、何とか成功!

型紙に沿って
切り切り
チョキチョキ
地味作業を
黙々とこなす!

水切りネットの
端を細く切ると
耳にかける
ひもになります。

20センチ四方の
キッチンペーパーの中に
16センチ四方の
キッチンペーパーを置きます。
キッチンペーパーを重ねる際
間に水切りネットも挟んでます!

この時点では「でか!」
という印象。

その後上下に両面テープを貼り
上の両面テープにはビニタイをつけます。
これで鼻筋にフィットするものが
作れるわけですね。

そのあと、印をつけられるものを用意して
(先生はボールペンで印をつけました)
上から3センチ、1.5センチの
間隔で折り目を作り、山折り谷折りで
折っていきます。オリオリ。

するとこんな感じに!

今度は
ほそ!!
という印象( ;∀;)

しかし、これに耳掛けを
つけて、顔のサイズに合わせ
長さを調節していくと・・・

こんな感じに!

おお!いい感じ。
両面テープ
強力な2センチ幅
を使いましたが
弱めの1センチ程度
をお勧めします。

そして、折り目をちゃんと引っ張って
顔にフィットさせてあげると・・・

どうですか、この完成度!!
写真だと市販品と見まごうばかり!
(画質が悪いせいとは言わないで)

楠根先生は
しばらく自作マスクで
出勤されるとのこと。
もちろんブログ係も。

マスクは万能ではないし
ないからといって悲観するものでも
ないと思います。ただこうやって
自分から進んで何かやってみると
意外と楽しいし、思い出にもなるかもね。

自分の身を守る、大切な人たちを守る
そのために何ができるかを考えて
行動する延長線上にある
気晴らしのようなものなので
あくまでも参考程度に見てもらえたら、
と思います。でも、思ったより簡単でした!(^^♪

ということで、今日はここまで。

毎日明るく過ごしましょう!

その他TOPへ

高等学校ブログTOPへ

Pagetop

Copyright©2019 Osaka Shin-Ai Jogakuin All Rights Reserved.