
高2 ブログ 修学旅行事前研修①
高2 修学旅行事前研修① 〖サンゴに優しい日焼け止め〗講演会 修学旅行を目前に控え、8日と9日は修学旅行の事前研修をします。8...
続きを読む
環境部「さつまいも」
サツマイモができました。(11月) 2年ぶりに植えたサツマイモができました。品種は「べにあずま」と「べにはるか」です。5...
続きを読む
高1ブログ No94 期末テスト
2学期の期末テストが始まりました。生徒達は真剣にテストに取り組んでいます。さて、12月の期末テスト後も「探究の発表」「クリス...
続きを読む
高1ブログ No93 期末テストに向けて
明日から2学期の期末テストが始まります。生徒達はテストに向けて、授業だけでなく放課後も一生懸命勉強に取り組んでいます。先生...
続きを読む
高1ブログ No92 学年集会(LHR)
今日のLHRは「携帯電話の使い方」というテーマでした。学年の先生のお話や映像を通じて、「携帯電話をどのように使うべきか」「SN...
続きを読む
高2 ブログ LHR
LHR 修学旅行しおり 完成 来週から出発する修学旅行のしおりが完成しました。 表紙のイラストは生徒が書いてくれました。沖縄...
続きを読む
高1ブログ No91 探究の時間
★総合的な探究の時間(高1)★現在取り組んでいるテーマ:『私と仕事について考える』〈これまでの活動〉①各自、自分の人生で「い...
続きを読む
環境部「小カブ」
小カブができました(10月) 校舎6階のベランダで、プランターで作っていた小カブができました。種まきから約1か月半、きれい...
続きを読む
高1ブログ No90 朝礼講話
木曜日の朝礼時は、「講話の時間」があります。今日は「宗教教育の大切さ」についてのお話でした。信愛では、毎週月曜日と木曜日...
続きを読む
高1ブログ No89 追悼ミサ
今日は追悼ミサが行われました。追悼ミサの意向:死者の月にあたり、近しい物故者のためにお祈りする。また、様々な災害でお亡く...
続きを読む