記事の絞り込み

その他 2023.02.13

高2ブログ 探究活動

写真は探究の時間の様子です。論文提出も終わり、今は発表に向けてのスライドの作成に入っています。3000字の論文を仕上げ、調べ...

続きを読む
その他 2023.02.07

高2ブログ 学習メンター

高2はこれまで学習メンターの方(現役大学生)による講演会を数回実施してきました。【お話していただいた内容】・「大学での学び...

続きを読む
その他 2023.02.04

高2ブログ 学院奉献祭

昨日は『学院奉献祭』がありました。信愛(中学・高校)では、聖母月ミサ、追悼ミサ、クリスマスミサなど年に数回ミサがあり、神...

続きを読む
その他 2023.02.01

高2ブログ 読書の時間

【読書の時間】水曜日と土曜日の朝礼時は、『読書の時間』です。生徒達は様々なジャンルの本を読んでおり、各自、読んだ本のタイ...

続きを読む
コーラス 2023.01.30

第22回大阪府ヴォーカルアンサンブルコンテスト 高校部門 金賞受賞!!

第22回大阪府ヴォーカルアンサンブルコンテスト 高校部門 金賞受賞!! 1/29(日)に箕面市メイプルホールで行われた、大阪府合...

続きを読む
その他 2023.01.27

高2ブログ English Campに向けて

高2は3月に2日間のEnglish Campを実施します。このイベントは、各グループ8名程度をネイティブ講師が担当し、SDGsについて英語で...

続きを読む
その他 2023.01.26

高2ブログ ロザリオの祈り

先週から今週にかけて、各クラスで「ロザリオの祈り」の時間がありました。学年主任から「聖書」に関するお話があり、その後クラ...

続きを読む
その他 2023.01.26

高2ブログ 朝礼時の取り組み

【高2の朝礼時の取り組み】※3学期も引き続き、以下の内容を実施しています。・月曜日、木曜日・・・「朝礼講話」・火曜日、金曜日...

続きを読む
その他 2023.01.25

高3ブログ 大阪樟蔭女子大学のスペシャル講座が行われる

本校の教育連携校である大阪樟蔭女子大学の高木先生より高大連携の一環として『「似合う」メイクの考え方』というテーマでスペシャル...

続きを読む
その他 2023.01.24

高3ブログ 帝塚山大学の出張講座 2回目行われる 1月23日

今回は、現代生活学部の竹山先生による『建築のカタチの決め方(用・強・美)』の講義を聞きました。海外の黄金比にたいして日本では...

続きを読む
Pagetop

Copyright©2019 Osaka Shin-Ai Jogakuin All Rights Reserved.