その他
.png)
高2ブログ 校内予備校
水曜日と金曜日の放課後は、予備校の先生による講座を行っています。(水曜日は数学、そして金曜日は英語)今週も参加者は真剣に講座に取り組んでいました。自分の進路実現のため、日...
続きを読む
グローバルコモンズ ブログ 卒業生留学レポート~スウェーデン
2020年に本校を卒業した卒業生が先日スウェーデンに8月に渡航しました。1年間セーデルテルン大学に留学するそうです。さっそく大学やストックホルムの写真を送ってくれました。 ...
続きを読む
高2ブログ 2学期始業日
今日から2学期がスタート。初日は、大掃除、始業式、教育実習の先生方の紹介、模試等がありました。暑い日が続いていますが、少しずつ生活リズムを戻していきましょう。また、2学期は...
続きを読む
高3ブログ GTEC(6月11日受験)結果返却される。
GTEC(ベネッセが提供するスコア型英語4技能試験)の結果が返却されました。前回のスコアから200点以上伸びた方や高得点の方が表彰されましたが、表彰された方は40名以上いました。また学...
続きを読む
高2ブログ 学年集会
【1学期の最終週の取り組み①】〈学年集会〉1学期最終週の「高2の取り組み」①~③を掲載します。まず、一つ目は「学年集会」です。今回の学年集会は、学級委員の認証式を行いました。(...
続きを読む
高2ブログ 進路学習
【1学期の最終週の取り組み②】〈進路学習〉1学期の最終週は、「夢ナビ講義動画サービス」を活用し、 「進路学習」を行いました。この動画サービスは、全国の大学教授の 専門分野、研究...
続きを読む
高2ブログ 小論文の作成
【1学期の最終週の取り組み③】〈小論文の作成〉1学期の最終週は、「小論文の作成」を行いました。生徒達は、これまでに学習した「小論文の書き方のポイント」を思い出しながら、真剣に...
続きを読む.png)
高2 修学旅行説明会
令和4年7月23日(土) 1学期が終了しました。終業式の後、12月に実施予定の修学旅行説明会がありました。初めに校長から挨拶、次に旅行者の方によるスライドを使った行程の説明、最後に...
続きを読む
高2ブログ 人権学習
令和4年7月22日(金) LHRで人権について考える時間を過ごしました。各自でアンケートに答えた後、いじめに関する映像を視聴しました。特に、傍観者になることにはどんな意味があるのか...
続きを読む.png)
高3ブログ 7月19日大学説明会開催される
大学、短大、専門学校など30校以上から担当者が来られて、各ブースに分かれ、勉強内容やコース概要などを詳しく説明していただきました。夏休みを前にしてやる気アップにつながるプログラ...
続きを読む