その他
.png)
高3ブログ 英語の試験に向けて
来週はGTEC(英語の試験)が実施されます。昨日のLHRの時に、英語科の教員から「試験に関する諸注意」の話があり、生徒達は真剣に聞いていました。本校は日々の授業のなかで英語の4技...
続きを読む
高3ブログ 朝礼時の取り組み
高3は朝礼時に「小テスト」「朝礼講話」「読書の時間」があります。「小テスト」は、火曜日に漢字の小テスト、金曜日に英語の小テストを実施しており、今日の朝礼時は、英語の小テスト...
続きを読む
高3ブログ 探究の時間
高校3年生は全員『論文』を書きます。前回の探究の授業では、一人ひとりが「論文のテーマ」「そのテーマを選んだ理由」「研究の方向性」についてクラスで発表しました。そして、今回の...
続きを読む
高3ブログ 放課後の様子
放課後の校舎を歩いていると、部活動や勉強に一生懸命取り組んでいる生徒の姿をたくさん見ることができます。昨日の放課後は、「英語の長文の解き方」についての説明会(学習メンター...
続きを読む
高3ブログ オンライン英会話
中間試験や模試が終了し、授業が再開しています。今日の英語の授業では、「オンライン英会話」を行っているクラスがありました。高1から継続して「オンライン英会話」に取り組んでいる...
続きを読む
中間テスト終了
高校生最初のテスト、お疲れさまでした。学習の成果を出すことはできたでしょうか?明日以降、本格的にテスト返しが始まります。どのような結果であっても、これからの学校生活に活かし...
続きを読む
高3ブログ 朝の読書
高校3年生の水曜日と土曜日の朝礼時は、「読書の時間」があります。生徒達は様々なジャンルの本を読んでおり、各自、読んだ本のタイトル・著者名・出版社等を「読書プリント」に記入し...
続きを読む
高3ブログ 進路説明会
本日は保護者、生徒対象の「進路説明会」を実施。今回は進路指導部長から「入試の基礎知識」や「今後の進路スケジュール」等のお話があり、生徒達はメモをとりながら真剣に聞いていま...
続きを読む
授業参観&進路講演会
今日は授業参観&進路講演会&学級懇談会がありました。1時間目は、高校入学後初めての授業参観でした。いつもとは違う雰囲気の中で、いつも通り学ぶ姿を見せることができたでしょうか...
続きを読む
高3ブログ LHRの時間(講演会)
今日のLHRは、ハローワークの職員の方にお越しいただき、「就職と人権」というテーマで講演していただきました。「働くにあたっての基本的な考え」や「面接における注意点」などをお話...
続きを読む