図書館の日々 2025.04.11

【図書館オリエンテーションの様子をご紹介♪】ようこそ図書館へ!

こんにちは!大阪信愛学院図書館です。

新学期がはじまって、学内が毎日にぎやかです。
図書館はこの時期に、大学生から小学生までのみなさんに対して、様々な形式で図書館オリエンテーションを実施しています!

今日は、高校1年生のみなさんへのオリエンテーションを行いました。
その様子をご紹介します♪
約50分で、図書館の利用方法などのお話と、クイズをときながら館内グルグルめぐって図書館のおもしろさを体験してもらいました。

クイズはなんと12種類!
謎解きのようになっていて、図書館の2階から5階をめぐると、"あるキーワード"が読み解けます。
そして、そのキーワードから導かれた"ある場所"にむかうと…!?
※"ある場所"に、何があるのかは、クイズをといた人だけの秘密です。

新入生のみなさんは、図書館の2階から5階まで、何度も往復しながらクイズを解いていました。
クイズをときながら、おもしろい本に出会った人も多いようで、本を借りて帰る生徒もいました♪

大阪信愛学院図書館の蔵書数は、20万冊。
館内では、本の展示や紹介など本と出会えるような仕掛けを行っています。

オリエンテーションだけで終わりではなく、図書館のなかをぐるぐるめぐって、たくさんの本と出会ってほしいと思います!

大阪信愛学院図書館は、司書の先生がカウンターに必ずいます。「課題の資料集めで困っている」や「おすすめの本はないですか」など、気軽に声をかけてほしいと思います。

読書に、自習に、どんどん活用してくださいね。
あなたのご来館をお待ちしております♪

図書館の日々TOPへ

図書館ブログTOPへ

Pagetop

Copyright©2019 Osaka Shin-Ai Jogakuin All Rights Reserved.