保育・行事の様子

★English★
子ども達は運動会の練習をしながら、英語の活動もよく頑張っていましたよ♬ C組は「はらぺこあおむし」の絵本で果物の名前を学習しています。B組は伝統的な...
続きを読む
絵画活動
各学年に別れて一斉に絵画活動をしました♬年長児「14ひきのおつきみ」 年中児「こぎつねキッコ」 年少児「はらぺこあおむし」 ...
続きを読む.jpg)
体育活動
年中児の体育活動が始まりました!!フラフープと玉入れの玉を使って元気いっぱい身体を動かしましたよ♪
続きを読む.jpg)
宗教
年長児になると宗教の時間があります。シスターから神様のお話を聞いたり、写真は、紙芝居を通して人間の創造 アダムとエヴァの物語を知り新しい発見をさせてもらいました。初めての...
続きを読む
お作法
2学期のお作法のお稽古が始まりました。お稽古の内容は「にじる」「床の間を拝見する」です。自分たちがお客さんの時はどうやってお作法室に入るのか教えていただきました。立って歩...
続きを読む.jpg)
入園説明会を実施しました!
令和7年度入園対象幼稚園説明会を実施しました! 9月7日土曜日、令和7年度入園対象の方の説明会を行いました。暑い中たくさんの方に起こしいただきました。お子様の成長のお手伝いが...
続きを読む.jpg)
2学期が始まりました
みんなどんな夏休みだったかな? 2学期が始まりました!久しぶりに登園した子ども達の顔からとても充実した夏休みだったことが伝わってきました。それぞれの思い出を楽しそうに話してく...
続きを読む
モンテッソーリ教育
今回のモンテッソーリは言語教育の教具、"かなくら"というお仕事について紹介します。ひらがなが分かるようになってきたら、この教具を使って活動をしていきます♪ ...
続きを読む
もうすぐ2学期!
夏休みも残りわずかとなりました!ラスト一週間になり、夏期預かりの子ども達はハワード先生の“英語で遊ぼう!”で英語の話を聞いたり、歌を歌ったり、じゃんけんをして盛り上がりま...
続きを読む
☆★夏期預かり保育4★☆彡
夏といえば。。。プール!!天気の良い日は毎日プールに入っています☀ プールに入る前にしっかりと準備体操をします。ぐぐぐと背中をそる体操!みんなしっかりと...
続きを読む