イベントレポート

修学旅行前日
3年生は明日修学旅行に出発します。朝は高校2年生とともに修学旅行前の挨拶を職員室で行いました。 (挨拶一部抜粋)コロナの影響が落ち着かない中、修学旅行に行けることに感...
続きを読む
シェア読(シェアドク)
シェア読とは?同じ文章を読んでも皆が同じ感想や意見になるとは限りません。シェア読は自分以外の人はどう感じ・どう思うのか?を知るための時間です。今回は猿ヶ島(太宰治)を読ん...
続きを読む
考査後解説
定期考査の後はすぐにテスト返却とともに解説会が行われます。すぐに解説を聞くことで、できなかった問題や分からなかった問題への解決方が見つかり理解を深めることが目的です。 ...
続きを読む
オンライン英会話
現在は特別時間割中です。特別プログラムの1つにオンライン英会話が入っています。海外の方とマンツーマンのレッスン、最初は緊張が見えましたがレッスンが進むうちにどんどんとスムー...
続きを読む
LHR(オンライン英会話のオリエンテーション)
今日のLHR(ロングホームルーム)は全学年オンライン英会話のオリエンテーションでした。特別時間割で始まるオンライン英会話をスムーズに進めるためにログインやアプリの詳細をzoomで...
続きを読む
全学年統一朝テスト
全学年統一朝テストの結果です。合格率3年63%2年45%1年58% 3年担任「普段はできている読み問題のミスも目立っていました。気を抜かず頑張ろう!」2年担任「今日は合格...
続きを読む
英語発表(1・2年生)
11月27日(土)中学1・2年生の英語発表が行われました。チームでの発表だったので、自分のパート以外も覚えなくてはいけません。それが結構大変だったようです。 またそれぞ...
続きを読む
朝テスト(英単語)
金曜日は英単語テストがあります。今日の合格率は3年57%2年77%1年54% 結果としてはいまいちと言えるでしょう。明日の英語発表会に気を取られてしまったのかもしれませ...
続きを読む
中3英語発表会
本日、1・2年生に先駆けて、3年生による英語発表会が開催されました。スーパー文理コースは個人で英語スピーチを行いました。表示されるスライドも自分たちで作成しました! ...
続きを読む
LHR
本日のLHR(ロングホームルーム)3年英語発表会の練習2年英語発表会の練習1年オンライン英会話&英語発表会の練習 1年生はオンライン英会話の試行を行いました。○初めてのオン...
続きを読む